引き続き馬関まつりの記事になります。
来場者の状況により転倒などの雑踏事故が起きやすいエスカレータ付近。
足元注意と間隔を空けての進行を呼びかけ、ご協力頂いてます。
「朝鮮通信使」行列の進路確保に協力頂きありがとうございます。
2日目 国道9号線規制
統括するは「小さな巨人」
情報収集・指示伝達のために奔走する統括。 Don't Stop 'Til You Get Enough!!…マイケル?
竹崎、細江、入江、各所の連携・皆様のご協力により円滑に交通規制がなされました。
その後 国道規制の解除にむけて打ち合わせをする統括。
考えがまとまったのか何やら嬉しそうな統括。
国道規制解除も無事終わり、第41回馬関まつりも事故なく無事終えることができました。
ご来場の皆様の協力と、暑い中業務に就いていただいた隊員さん。ありがとうございました。
事故はなかったですが来年に向けて現場からの声を拾い上げ、
改善できる点、すべき点を課題とし、来年はより良い警備体制を作り上げていきます。